fc2ブログ

アクア日記 2

意図的?無知?

度々話題になる産地偽装など、
明らかに意図的と思われるようなものも見受けられるアクアの世界ですが(バキ)
意図的とも、単なる無知とも取れるような、
微妙な間違いも見受けられます。
産地が違ったり、種類自体が違ったり・・・。

前回の記事でも登場したクリプトコリネ ブローサも、
アクアフルールというファームから、
同名で、ウェンティー系のまったく別種のクリプトが相変わらず入荷していますね。
最近は入荷しなくなった(?)ようですが、
コロナータの名でウェンティー系の別種が流通していたこともありましたっけ。
モエルマニーも全くの別種がファーム物で流通していますね。
これもウェンティー系。
ラタイ便では、斑の入らないロザエネルビスが入荷したこともありました。

余談ですが、
オークションなんかで、斑無しのロザが出品されていたりすると、
元株ラタイ便だったりしてー、なんて思うことがあります。
可能性としては、なくはないと思いますが。
だとしたら、どんなに期待して育てても、
いつまで経っても斑なんて出ませんけどね。(爆)

話を戻しまして、
上記の、インボイスと実際の種類が違う事例は、
以前からクリプトをやっている方には有名な話ですので、
「あぁ、まだこんなの流通しているのね。」なんて、
半ば微笑ましく見ていられるようなことではありますが、
最近始められた方の中には、
そのインボイスを信じて栽培されている方もいらっしゃるでしょう。
ショップで実際にその草を見て、
その草姿に惹かれて栽培している場合には、
インボイスの間違いなどは大した問題ではないのでしょうが、
書籍や他の愛好家HPなどで見た姿に惹かれて、
同名だから同種だろうと思って栽培されている場合には問題です。
ウソんこブローサなんて、どんなに頑張って栽培しても、
あの本物のボコボコはいつまで経っても出てきませんし。

最近、適当にリンクを辿ってみたサイトの記事の中でも、
おそらくファーム物のブローサであろうクリプトを本物と信じて栽培されていたり、
明らかにウェンティー系と思われるクリプトを、
アフィニスとして栽培されていたり、
当たり前のようにモエルマニーとしてウェンティー系のクリプトが紹介されていたり、
といったサイトを数多く目にしました。
でもそういった記事を目にしても、
初めて訪問したHPやblogなんかだと、
指摘して良いものか迷いますね。(^^;
分かってて栽培しているなら良いのですが、
本物だと信じて栽培していた場合は、
ショックが大きいですから。
親切となるか、大きなお世話となるか、
微妙なところです。。。(爆)


ショップでの販売名、産地名が間違っている場合も見受けられます。
某大型ネットショップさんで販売されているリムノフィラsp.スリランカ。
画像ではそれっぽいんですが、
実際に到着した草を育ててみると、
思っていたものとちょっと違う・・・。
これについては後日改めて書きますが・・・。

同店でバコパsp.“ローライマ”として販売されている有茎草も、
たぶん間違っているでしょう。
あれはパンタナル産のバコパですね。

パンタナル バコパ

この画像の草がパンタナルバコパ。
商品画像と見比べてもらえば、
同種であるのが分かると思います。
ちなみに本物のローライマバコパは、
もう一回りほど大型で、
直立して育つ種類で、
違いはハッキリしています。

このあたりの間違いは、
意図的ではなく、単なる無知からくる間違い
(まぁ、それはそれでショップとして問題ではありますが(汗))
だと思いたいですが、
マナウススタープランツやここ最近の産地が微妙なシダなど、
怪しさ満点の草を堂々と販売しているショップさんですから、
分かりませんけどね。(大爆)

このように、意図的であれ、無知からくるものであれ、
アクアの世界には間違いが多々あります。
そういった情報を、愛好家で共有していくことも、
今後は非常に重要なのではないかなぁ、なんて思います。
スポンサーサイト



≪ その後ホームトリミング ≫

Comment

コメントの投稿

 
管理人にのみ表示する
 

Track Back

TB URL

Home

プロフィール

まさ

Author:まさ
魚や水草、水辺の植物
についてのあれこれ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード